六本木で契約 2021年12月26日 俳句 家 東京 4年3か月後の定年を考えて、資産運営の契約を結んだ。 六本木交差点近くのビルの5階で。六本木は、コロナ禍にもかかわらず、人出が多かった。 ひさしぶりで実印を何通もの書類に押した。 海が見える部屋の未来に賭けるため署名する 夏石番矢続きを読む
子伯句集『落とし物だらけの人生』売上金 2021年12月25日 俳句 句集 クリスマス 子伯句集『落とし物だらけの人生』(2021年5月、吟遊社)は、Amazon.com、直接販売などを含めて、合計15冊売れた。売上金の約9割を著者子伯さんの銀行口座へ振り込んだ。 ちょっとしたクリスマスプレゼント。 参照 子伯句集『落とし物だらけの人生』完成と購入先URL https://banyaarchives.seesaa.net/article/202105ar…続きを読む
芭蕉、山頭火、番矢 2021年12月24日 俳句 大学 夏石番矢 M大学H学部「比較文化」(俳句)の2021年最後の授業で、松尾芭蕉、種田山頭火、夏石番矢の俳句について講じる。 これまで世界に広まった俳句創作を概観して、それでは日本の俳句の重要なポイントとなると、この3人に絞られる。この3人の俳句の本質を理解していれば十分だ。そうでなければ、何も日本の俳句について知らないことになる。 この授業は、とくに60代の女性の聴講生の反応が感動的によかった。…続きを読む