『世界俳句』は別途リスト作成。
『俳句の現在Ⅰ』
共著 南方社、1982年

『俳句・イン・ドローイング』
共著 ふらんす堂、 1988

『写真・山頭火 光 第1巻』
共著 春陽堂書店、1990

『私の好きなクラシック・レコード・ベスト3』
メタローグ、1994

『私の好きな映画・レコード・ベスト5』
メタローグ、1994

『叢書 比較文学比較文化5 歌と詩の系譜』
中央公論社、1994

『現代俳句パノラマ』
齋藤慎爾共編著、立風書房、1994

『悲傷と鎮魂――阪神大震災を詠む』
朝日出版社,1995

『現代俳句ハンドブック』
齋藤慎爾共編、雄山閣出版、1995

『近代名作館 詩歌』
文英堂、1995

『聖徳大学総合研究所 論叢3 1995』
聖徳大学出版会、1995 11

『エロチシズム』
金子兜太、復本一郎共編、雄山閣出版、1996 08 (Series俳句世界1)

中上健次発言集成5
第三文明社、1996

『笑いの認知学』
上田五千石、復本一郎共編、雄山閣出版、1996 10

『無季俳句の遠心力』
佐佐木幸綱、復本一郎共編、雄山閣出版、1997 (Series俳句世界3)

『歳時記の宇宙』
鷹羽狩行、復本一郎共編、雄山閣出版、1997 (Series俳句世界4)

『芭蕉解体新書』
川本皓嗣、復本一郎共編、雄山閣出版、1997 (Series俳句世界別冊1)

『俳句・深層のコスモロジー』
岡井隆、復本一郎共編、雄山閣出版、1997 (Series俳句世界5)

『現代歳時記』
金子兜太、黒田杏子共編、成星出版、1997

『パロディーの世紀』
荻野アンナ、復本一郎共編、雄山閣出版、1997 10 (Series俳句世界6)

『時代と新表現』
坪内稔典、復本一郎共編、雄山閣出版、1998 (Series俳句世界7)

『子規解体新書』
粟津則雄、復本一郎共編、雄山閣出版、1998 (Series俳句世界別冊2)

『旅のトポロジー』
鎌田東二、復本一郎共編、雄山閣出版、1998 (Series俳句世界8)

『私たちの夢/Our Dream』
共編 虎杖発行所 吟遊社、2000

『多言語版 吟遊俳句/Multilingual HAIKU TROUBADOURS』
夏石番矢編 吟遊社、2000

『透明な流れ』
夏石番矢編 吟遊社、2000

『岩波講座 文学4』
岩波書店、2003

『世界俳句アンソロジー2011/World Haiku Association Anthology 2011』
夏石番矢 世界俳句協会編 七月堂、2011

『第8回世界俳句協会大会アンソロジー 無限の対話/Endless Dialogue』
夏石番矢編
七月堂、 2015

『吟遊吟遊同人自筆50句選』
夏石番矢選
七月堂、2017

『世界俳句コンファレンス アンソロジー2019/World Haiku Conference Anthology 2019』
夏石番矢編/Editor: Ban'ya Natsuishi
発行 世界俳句協会/Publisher: World Haiku Association 2019
18か国15言語50人415句収録(うち7篇の自由短詩を含む)。全128ページ。

この記事へのコメント
Fujimi