予約より40分以上早く到着したので、池袋北口近辺を小雨の中散歩した。歩いているうちに、豊島区が運営する「池袋の森」を発見。狭い区域で、ブヨが群れる林、小径、それに小さい池もある。
その外の通りでは、休業している店をところどころ見かける。新しい飲食店もある。マスクを客に無料進呈するのを売りにするラブホもある。人通りは予想より多かったが、コロナ禍以前よりはやや少ない。
約30分散歩してみて、家にこもってばかりいたので、心身が内向き、後ろ向きになっていたのを感じる。
目の充血、頭のもやもや、便秘、食欲不振などを改善するため池袋行きを決断してよかった。
元力堂での施術中、お灸に唸り声を上げた。昨年よりは体調がよくなっていたので、熱さでもあり、痛みでもある衝撃は、それほどでもなかった。
この3か月ぶりの施術で体調が万全になるわけでもないし、コロナ禍もまだ終息ははっきり見えないが、ようやく活力が湧いてきた。
電車が冷房をやめて、窓を開けての換気でコロナ感染を防ごうとしているのに、帰路気づく。何かが少し変わっている。
見えない王冠この人通りをいまも狙う
何かが少し変わった池袋の小雨を歩く
池袋の池を眺めた男がお灸に唸る 夏石番矢
この記事へのコメント