第10回世界俳句協会大会の基調講演原稿を書き始める。
諸事繁多だったので、なかなか書くまでにいたらなかった。英語で書き始める。数日以内には書けるだろう。とくに2000年スロヴェニアのトルミンで世界俳句協会を創立して以来の、経験と知見をまとめるのは大変。
日本語では、すでに下記記事で言及した評論で書いた。これが刊行されるのは2020年3月の予定。
東大現代文芸論研究室論集『れにくさ』第10号へ送稿
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201907article_23.html
参照
プログラム世界俳句コンファレンス:俳句は未来へ 俳句は世界へ
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201906article_40.html
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント