お盆のころとなった。先月、故郷の兵庫県相生市の相生墓園の乾家の墓を、廃棄した。これにあたってくれた姉たちは、「墓じまい」と呼んでいる。
両親が存命中は、暑い夏に帰省し、山の中腹にある墓へ、徒歩もしくは車で参ったものだ。そして、汗びっしょりになって草抜き。
相生での墓参
https://banyaarchives.seesaa.net/article/200708article_14.html
もうあの墓はない。
墓が消え夏が消えそして自分が残る 夏石番矢
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント