創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備を始める。
リターンの最高位として、大型中性紙の5言語俳画を作成してみた。いかがなものか?(誰かのセリフみたい)
絵の部分は、3種類の岩絵の具:群青、緑青、ラピスラズリ。そして、白い墨。
中心に押した落款が、なかなか手ごわい。
「未来の滝」俳句5言語の墨書では、モンゴル語訳モンゴル文字版も書いてみた。アラビア語に近いところがある。
この色紙を注文した西荻窪の数寄和に、これにふさわしい畳紙も特注で作成してもらった。白い墨で表書きを書く。落款も押す。
これ以外のリターンも考えて作ろう。どこまで種類をふやせるかが課題。
参照
創立20周年記念 第10回世界俳句協会大会
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201903article_32.html
この記事へのトラックバック
クラウドファンディングの準備7
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備をまだ続行。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-14 10:38
クラウドファンディングの準備9 俳句スタンド
Excerpt: 妻が買ってきたフォトスタンドが面白かったので、これに合わせて自作俳画を書いて入れてみた。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:36
クラウドファンディングの準備8 白い額
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備をし続ける。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:37
クラウドファンディングの準備6 濃紺の額
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備を、飽きもせず続行。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:38
クラウドファンディングの準備5 アラブ風の額
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備を続ける。こういう3言語俳句の額。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:41
クラウドファンディングの準備4 和紙の団扇
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングのリターンを、また試作してみた。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:42
クラウドファンディングの準備3 京扇子
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備をさらに続行。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:43
クラウドファンディングの準備2 木の額2点
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備を続行。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-18 08:44
クラウドファンディングの準備10 未来より日仏版俳画スタンド
Excerpt: 日仏版俳画スタンドを作る。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-22 18:44
クラウドファンディングの準備11 兎の口髭の筆
Excerpt: 池袋東口にある、紙のたかむら、で調達した、兎の口髭の筆で字を書いた、俳画色紙3枚。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-24 09:21
クラウドファンディングの準備12 俳画スタンド
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備。リターン(謝礼)の作成。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-24 22:52
クラウドファンディングの準備13 木の額
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備の一環として、木の額に入る俳画を描く。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-28 21:42
クラウドファンディングの準備14 金の額俳画スタンド
Excerpt: 創立20周年記念 第10回世界俳句協会大会のためのクラウドファンディングの準備が13で終わるのは、なんだか縁起が悪そうなので、14を作成してみた。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-05-28 21:45
クラウドファンディングの準備15 日伊俳画スタンド
Excerpt: 創立20周年記念第10回世界俳句協会大会のためのクラウドファンディングの準備として、さらにリターン(謝礼)の作成。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2019-06-02 12:39
この記事へのコメント