第21回吟遊同人総会

第21回吟遊同人総会・懇親会ご案内

前略 吟遊同人、会友の皆様、お元気でお過ごしのことと思います。第21回吟遊同人総会・懇親会を、下記のとおり開きますので、是非ご出席ください。参加申込み締め切りは8月23日(木)。本紙下端にご記入のうえ、メール、ファックス、または郵便にて、吟遊社あてお送りください。よろしくお願いします。    

吟遊社 夏石番矢 鎌倉佐弓

画像

                    記
●第21回吟遊同人総会
開催日時 2018年8月26日(日曜日) 午後2時00分~6時00分(受付1時30分~)
会費   1000円
会場   板橋区立グリーンホール 501会議室
     東京都板橋区栄町36-1    電話 080-5175-0331(鎌倉佐弓の携帯)
内容   自己紹介、吟遊社からの報告(午後2時00分~2時30分)
「吟遊」第78、79号を中心に合評(午後2時30分~3時30分)
俳句翻訳と海外の俳句について合評(午後3時30分~4時00分)
表彰式(午後4時00~5時30分)
吟遊俳句賞2018 徳弘純全句集『城』(編集工房ノア、2018年7月)
吟遊・夏石番矢賞2018 鈴木伸一
●吟遊懇親会 
開催日時 同日 午後6時00分~8時00分
会費   4000円(飲み放題つき・30歳以下は半額)
会場   和匠(わしょう)板橋区大山町6-2(大山駅徒歩1分) 電話 03-3554-2536

出欠の送付先 〒354-0026 埼玉県富士見市鶴瀬西3-16-11 夏石番矢方 吟遊社
電話・ファックス 049-252-9823   Eメール sayumikamakura@msf.biglobe.ne.jp

◎第21回吟遊同人総会に(出席します 欠席します)
◎ 吟遊懇親会に(出席します 欠席します)
お名前              

今回は、横浜在住のネパール俳人ポーデル・プラカス氏が全日程参加されます。

画像


画像



参照
吟遊
http://ginyu-haiku.com/

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

第21回吟遊同人総会アルバム
Excerpt: 第21回吟遊同人総会アルバム
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-08-27 08:19

シックな秋の花束
Excerpt: 8月26日(日)午後、東京・板橋のグリーンホール開催の、
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-09-02 18:14