退院後はじめて銀座と上野へ

7月31日(火)退院後はじめて、銀座と上野へ行く。

夏休みの土曜日とあって人出が多い。

銀座の画廊は盆休み。昼食はスペイン料理店で。

画像


上野では国立博物館の「特別展 縄文―1万年の美の鼓動」を観る。これは驚きの連続だった。

画像


詳しくは、別記事にて。

長く歩いていて、足の筋肉が衰えているとの自覚。これは歩いて回復させてゆく必要がある。

  ざらざらの母なる土器に触れるべからず

  火炎のような津波のような土器へと歩く  夏石番矢

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

縄文の翡翠
Excerpt: かつて翡翠文化圏があった。日本列島、モンゴル、ニュージーランド、中南米、ベトナムといった環太平洋の文化圏。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-08-12 08:18

縄文共同体の祭
Excerpt: 東京・上野の国立博物館の「特別展 縄文―1万年の美の鼓動」では、大型土器が圧倒的な存在感を放って、数多く展示されていた。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-08-13 06:09