17年ぶりの防府と山頭火

2018年5月26日(土)、午後3時半前、17年ぶりで、種田山頭火の生地、山口県防府市を訪れる。

二度目の初印象は、日差しの強さ。

駅前で、自由律句誌「群妙」発行人、書家、山頭火顕彰推進者の、富永鳩山先生ご夫妻に出会う。

画像


鳩山先生運転の車で、山頭火ふるさと館へ直行。

そこで2時間ばかり、濃密な時間を過ごす。群馬県出身の学芸員、高張優子さんが書庫から特別に取り出してきてくださった、回覧雑誌「夜永」(明治44年11月、椋鳥会)を、見せていただきながら歓談。

画像


歓談しながら不意に唾をこの和紙の雑誌に飛ばしては、貴重な文化財への冒涜になるので、留意した。

この回覧雑誌は、ちゃんと読むととびきり楽しい。その高度な楽しさが現在の日本に存在するだろうか?

防府は、太陽光は強いが、土地のエネルギーがおだやかだ。市長選挙も、減り行く人口10万人の町で静かに行われていた。

  海辺のたにし夢ふくらませどこへ行った  夏石番矢


参照
山頭火と寅さん
https://banyaarchives.seesaa.net/article/200611article_12.html

岩波文庫『山頭火俳句集』本文校閲
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201805article_21.html

岩波文庫『山頭火句集』解説初校返送
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201805article_17.html

岩波文庫『山頭火句集』解説送稿
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201805article_11.html

夏石番矢編『山頭火句集』収録1000句決定
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201804article_30.html

岩波文庫『山頭火句集』初校ゲラ
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201804article_14.html







【中古】山頭火句碑集 (1985年)
KSC
「初版発行」1985-07「出版社」防府山頭火研究会「著者」防府山頭火研究会 (著)お手数ですが最後

楽天市場 by 【中古】山頭火句碑集 (1985年) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

岩波文庫『山頭火俳句集』カバー紹介文など決定
Excerpt: 夏石番矢編、岩波文庫『山頭火俳句集』(岩波書店、2018年7月刊行予定)のカバー写真、紹介文が決定する。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-06-02 23:02

岩波文庫『山頭火俳句集』3校チェック
Excerpt: 岩波文庫『山頭火俳句集』の三校をチェック。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-06-14 18:09

岩波文庫『山頭火俳句集』カバー決定版
Excerpt: 夏石番矢編、岩波文庫『山頭火俳句集』のカバー決定版。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-06-21 11:54

日記のなかの俳句?
Excerpt: 岩波文庫『山頭火俳句集』巻末の俳句索引の最終チェック。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-06-23 18:32


Excerpt: 夏石番矢編『山頭火俳句集』(岩波文庫、2018年7月刊行予定、岩波書店)校了!!!
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-06-27 18:56

岩波文庫『山頭火俳句集』7月18日発売開始!!!
Excerpt: 2018年7月18日、夏石番矢編、岩波文庫『山頭火俳句集』(本体価格1000円)発売開始。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-07-12 19:39

夏石番矢編、岩波文庫『山頭火俳句集』手にする
Excerpt: 2018年7月14日(土)午後、夏石番矢編、岩波文庫『山頭火俳句集』(岩波書店、2018年7月18日初版、本体価格1000円)を、富士見市内の某所515号室で入手。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-07-15 12:14