2018年3月24日(土)、国立民族学博物館でのシンポ開始前、茨木市三島丘の、
磯良神社
を訪ねる。「いそらじんじゃ」では通じず、「いぼみずじんじゃ」として名が通っていた。
安曇族の祖神、安曇磯良(あずみのいそら)が祀られている神社ながら、ゆるやかな下り坂に湧く霊泉、玉の井が有名になり、安曇族の神社の影は薄い。
傾斜地には、洋の東西を問わず泉が湧き出る。
海の民、安曇族の名残としては、拝殿の瓦に、ほら貝の神紋が刻まれていた。北部九州から東遷した民と神。
神功皇后を助けた磯良の正体は、別記事にて。
ほら貝総べる星の神の泉かな 夏石番矢
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント