番矢先生!ようこそ今治へ
~今治しまなみに新しい俳句の風を吹かせよう~
2017年10月28日(土)午後1時~4時半
吟行句会「夏石番矢と歩く悠久の時間」
吟行会場 今治市大西町 妙見山古墳下 藤山健康文化公園
句会会場 今治市高地町 しまなみアースランド 学習棟
雨天のため、上記のように吟行会場変更。下記URL記載の予定とはやや異なる。
~今治しまなみに新しい俳句の風を吹かせよう~チラシと投句用紙
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201704article_1.html
夏石番矢特選
箱舟は出来たか雨の沖の島 武田みかん
注目句
手のひらに古墳という孤島 たかはししずみ
島見ずに島の句練れば野分かな 渚みどり子
参照
はじめての今治で句会
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201710article_40.html
創刊20周年記念吟遊イベント一覧最新版
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201710article_18.html
この記事へのトラックバック
創刊20周年記念吟遊イベント一覧最新版
Excerpt: 創刊20周年記念吟遊イベント一覧
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-11-01 05:47
俳句甲子園練習試合観戦・句会「夏石番矢と高校生」
Excerpt: 番矢先生!ようこそ今治へ ~今治しまなみに新しい俳句の風を吹かせよう~ 俳句甲子園練習試合観戦・句会「夏石番矢と高校生」 2017年10月29日(日)午前10時~午後4時 会場 村上水軍博物館 講座室..
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-11-01 12:17
夏石番矢国内会議参加歴 更新版
Excerpt: 逆年代順の夏石番矢国内会議参加歴
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-11-01 22:12
2017年11月1日付け「愛媛新聞」記事
Excerpt: 2017年11月1日付け「愛媛新聞」記事を次に。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-11-12 13:57
お礼の色紙を書く
Excerpt: 吟遊創刊20周年記念 番矢先生!ようこそ今治へ! ~今治しまなみに新しい俳句の風を吹かせよう~ いちはちの会主催 吟遊社後援 責任者 たかはししずみ 2017年10月28日(土)、29日(日) しまな..
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-11-16 05:47
この記事へのコメント