9月25日(月)午後、しっかり歯磨きをすませて、南浦和の西村歯科クリニックへ歯の定期検診を受けに行く。
上の前歯の根元に虫歯。治療が必要とのこと。やはり、この夏3回の海外出張が響いたようだ。しかし、治療は簡単で1回で完了とのとのこと。
問題は、その帰り道、電車内でズボンのポケットに入れていた鍵束が無くなっているのに気づく。
まず、電車を降りて西村歯科クリニックに電話。鍵は落ちていないとの返事。
JR北朝霞駅で、改札の駅員に鍵束を落としたことを告げる。時間や鍵束について説明していると、駅員が奥に入る。「まさか、鍵束が……」と思っているうちに、見覚えのある鍵束を持ってきてくれた。
北朝霞駅のプラットホームに落ちていたそうで、ちゃんと届けてくれた人がいた。こういうところは、日本はまだ捨てたものではない。
書類を書いて、無事鍵束を取り戻して帰宅。
考えてみれば、やはりこの夏3回の海外出張の疲れは、虫歯と落し物というかたちで顕在化した。
しかし、不幸中の幸いで、いずれもたいしたことにならずにすんでいるが、まだまだ用心が必要。
海の見えない駅で鍵束を落とす 夏石番矢
この記事へのトラックバック
鍵を入れるポケットを間違えた
Excerpt: 1年で一番いやな仕事、一段落。帰宅すると、いつも鍵束を入れていたポケットに鍵が無い。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2018-02-15 16:10
この記事へのコメント
Tsuji-Boston
Fujimi