第9回世界俳句協会大会チラシ第3版

第9回世界俳句協会大会チラシ第3版

スポンサー名とそのロゴマークが加わる。まだこれから助成を申請する機関も助成決定後に追加できる。

裏面のプログラムは、もう一息でアップできる。

今年の秋は、来年の準備で忙しい。

画像


http://www.worldhaiku.net/WHAC9_web/flyer_10_2016.jpg


参照
第9回世界俳句協会大会チラシ第2版
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201610article_44.html

第9回世界俳句協会大会チラシ第1版
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201610article_29.html

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

第9回世界俳句協会大会プログラム最終案
Excerpt: WHAC9 Program Theme: Landscape
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2016-11-17 02:44

第9回世界俳句協会大会参加者の俳句を選ぶ
Excerpt: 今年9月8日~10日、イタリアのパルマ開催の、
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-05-18 15:50

第9回世界俳句協会大会チラシ第4版
Excerpt: 2017年9月8日~10日、イタリア・パルマで開催の、第9回世界俳句協会大会のチラシが更新され、第4版となる。参加者の変更があった。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2017-05-23 14:18