「吟遊」第72号(2016年10月20日、吟遊社)のために新しく作った執筆者略歴の一部。
☆アンジェリーナ・ボン Angelina BONG/1982年マレーシア・サラワク生まれ。詩人、視覚芸術家。韓国開催の第3回デルフィック・ゲーム2009マレーシア代表。詩のパフォーマンスを南アフリカ、ボツワナ、オーストラリア、英国、インドで実践。
☆ムラド・エルカティビ Mourad EL KHATIBI/1964年モロッコのエル・ジャディダ生まれ。詩人、翻訳家。モロッコ作家連盟会員。シュアイブ・ドゥッカリ大学文学人文科学学部卒。同学部で翻訳異文化コミュニケーションの修士号取得。アラビア語詩集4冊出版。共著『明日に生まれ アブデルケビール・カティビへの称賛』編集。
☆アブドゥルカリーム・カスィッド Abdulkareem KASID/1946年イラク・バスラ生まれ。詩人、エッセイスト、翻訳者。ダマスカス大学で哲学を専攻し卒業。1995年ウエストミンスター大学で翻訳の修士号。著書約40冊、山頭火のアラビア語訳『山々の味』(2006)を含む。アラビア詩祭最大のマルバド・フェスティバルは2006年アブドゥルカリーム・カスィッド・マルバドの名で開催。アラビア語・ドイツ語版『現代アラブ作家辞典』(1985)で特記される。
☆カティシャ・クラフコヴァ Katica KULAVKOVA/1951年生まれのマケドニア作家。20冊以上の詩集、ショート・ストーリー、戯曲のほか、約40冊出版。数々のマケドニアの文学賞受賞。スコピエの大学の文学理論教授。マケドニア科学芸術アカデミー、ヨーロッパ科学芸術アカデミー会員、国際ペン副会長。趣味は写真と占星術。
☆ラジャ・モルジャニ Raja MORJANI/1961年モロッコのスィディ・カセム生まれ。フランス語教授。1985年ラバト法学部経済社会科学学士。2013年政治科学市民学校修士号。人権の分野の活動家。翻訳家で俳句詩人。
☆トーチュー Thọ Chu/1953年ベトナム生まれ。職業は漢方薬医者で、詩人。元公務員で年金生活。ベトナム文学協会会員。『HOA MUA(花の雨)』(労働出版、1996年)『HA VANG(人のない夏)』(文学出版社、1999年)『GIO NHE(柔らかい風)』(文学出版社、2009年)『CO RU(草の歌)』(労働出版社、2014年)など。ハノイ在住。
いずれも、俳句の寄稿者。
なお、フランス詩人の俳句は没。
参照
「吟遊」第72号日仏版モハメド・ベニス論
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201609article_12.html
「吟遊」第72号編集すでに開始
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201609article_3.html
吟遊
http://ginyu-haiku.com/
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント