8月から何枚か短冊を書く。このところあまり短冊に自作俳句を書いていない。昨年は内モンゴルの詩人への贈り物として2枚書き、今年は古書うつつに1枚売却したものが、本格的な短冊揮毫再開。
内モンゴル詩人たちと
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201509article_14.html
古書うつつの山中さん来宅
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201608article_12.html
吟遊・夏石番矢賞2016の副賞としても書いてみた。
M大学H学部のE・O教授あて、お礼の短冊を書いた。あえて為書きは省略。
この幅の狭い空間で変化を付けて書くのはむずかしい、と改めて感じた。もっと練習しよう!!!
参照
吟遊俳句賞2016と吟遊・夏石番矢賞2016
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201608article_37.html
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント