M大学H学部(一部に他学部)の2016年度春学期の採点を、時差ぼけのさなかほぼ遂行。
事務のミスで、一部採点表が届かず、全作業が完了しない。
さらに今回、採点表自体とその記入方法が更新されていたので、私が採点途中、大ボケをかます。やっと修正方法を思いつく(実はその方法は間違いだった)。
専門演習(比較文化、古事記)の3年生のレポートのできが揃っていい。これもボケた頭の錯覚ではないことを願う。
この夏は大時差ボケに採点ミス 夏石番矢
P. S.
結局、8月3日にM大Sキャンパスへ出向き、事務担当者に修正方法を教えてもらう。判子を大量に押す。悪夢のような時差ぼけ期間中の出来事!!!
この記事へのトラックバック
M大学の事務にブチ切れる
Excerpt: M大学の事務職員には、まじめな人も多いが、10月28日(金)、あまりの愚かさに、Iキャンパスでブチ切れる。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2016-10-29 01:27
この記事へのコメント