銀座で十円玉を拾う 2016年02月03日 俳句 健康 東京 2月2日(火)昼ごろ、銀座の某所で十円玉を拾い、従業員に渡す。病魔は縮み十円玉は錆びてゆく銀座で十円玉を拾い病魔は縮む電気が病魔を削る部屋で十円玉を拾う 夏石番矢
花田 夏石様 御世話になっております。花田です。俳句の英語三行表記をブログに載せましたが、オリジネーターの夏石先生の許可を得ていません。許可を頂きたいです。 許可を頂いた場合、夏石先生に点数を付けて頂きたいです。点数の標準は現代の大学生です。言い訳めきますが英語文法のすべてを忘れています。電子辞書と感覚でやりました。評価は「俳句の内容」ではなく「俳句の翻訳」で御願いします。くどいですが標準は大学生で、コメント欄に点数と短評を付けて下さい。下にURLを付けます。以上、御願いします。http://edakawazu2.at.webry.info/201601/article_33.html
Fujimi 2例について、英訳を改変したコメントを書きました。記事の下にある他のコメントいずれも頓珍漢ですね。英語がまずわからない。英訳が詩になっていないこと。この2点が問題だと気づきました。日本では教科書英語は教えるが、現代英語の詩を教えない。これでは俳句の国際化に日本の俳句愛好家はついてゆけませんね。有馬朗人たちのやっている国際俳句交流では困ります。
この記事へのコメント
花田
御世話になっております。花田です。俳句の英語三行表記をブログに載せましたが、オリジネーターの夏石先生の許可を得ていません。許可を頂きたいです。
許可を頂いた場合、夏石先生に点数を付けて頂きたいです。点数の標準は現代の大学生です。言い訳めきますが英語文法のすべてを忘れています。電子辞書と感覚でやりました。評価は「俳句の内容」ではなく「俳句の翻訳」で御願いします。くどいですが標準は大学生で、コメント欄に点数と短評を付けて下さい。下にURLを付けます。以上、御願いします。
http://edakawazu2.at.webry.info/201601/article_33.html
Fujimi