あけましておめでとうございます
わが家の正月飾り
今年も明石から鯛の塩焼きを取り寄せる。立派な鯛!!! 今年は塩気が少ないので、塩をふって食べる。
ところで、大晦日の夜、第66回紅白歌合戦を、わが家は地デジにしなかったので、中国のサイト、
bilibili直播
http://live.bilibili.com/10112
で観た。もはや、TVはただでネットで観る時代。日本の業界は遅れている。
途中、見られない部分もあった。
感想:
郷ひろみ、森進一など、整形手術組の顔が・・・・・・
近藤真彦、松田聖子がトリとは??? 聖子が歌詞をとちったのは、大トリの緊張感からか?
小林幸子の出番のとき、映像が変だったので見ていない。
美輪明宏の歌は、内実と芸がある。
ゲスト審査員の羽生結弦は、超小顔!!!
黒柳徹子は、口が老いた。
私が歌手と一緒に歌ったのは、「津軽海峡・冬景色」「五番街のマリーへ」「ギンギラギンにさりげなく」。
日本の歌は、ずいぶん老いて痩せた・・・・・・
新しい歌は、日本語が不明瞭で虚弱・・・・・・
中国経由で日本の歌を大晦日
ギンギラギンに老いた歌手あり大晦日
歌は痩せ鯛は太るよ初日の出 夏石番矢
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Tsuji-Boston
本年も引き続き宜しくお願いします。
益々のご活躍を祈念しています。