2015年9月4日(金)夕方の、第8回世界俳句協会大会前夜祭における、
未来より滝を吹き割る風来たる 夏石番矢
の、
日本語 夏石番矢
デンマーク語 ボー・リラ
英語 ジェームス・シェイ
ブルガリア語 ズラトカ・ティメノヴァ
フランス語 同上
ポルトガル語 同上
ベトナム語 ディン・ニャットハイン
アラビア語 アブデルカデール・ジャムッスィ
の8言語朗読動画。
https://www.youtube.com/watch?v=YAFVT6H6PR8&feature=youtu.be
明治大学駿河台キャンパス、リバティタワー23階宮城浩蔵ホールにて。
本来、スペイン語版も朗読予定だったが、コロンビアのラウル・オルティス・ベタンクールが、勘違いして前へ出てこなかったし、私も忘れていた。
参照
団扇による9言語俳句朗読
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201509article_6.html
この記事へのトラックバック
夏石番矢「未来の滝」についての記事一覧
Excerpt: このところ、夏石番矢の自作俳句について、質問が寄せられているので、まずは「未来の滝」についての、このブログ内の記事一覧を下に作成した。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2015-09-10 20:42
この記事へのコメント