この日、昼前から暑い。OKIギャラリーへ行く前に、千代田区役所、千代田区観光協会へ寄る。
まず、石倉秀樹さん来廊。
次に、増田由紀子さん。漫談を行い、色紙を買ってもらう。
ひさしぶりで、元「吟遊」同人で、六花書房社長の宇田川寛之さん。
復本一郎先生が井上雪子さんと。
復本先生とは俳句談議。
画廊の伊丹啓子さんとは、水谷砕壺、伊丹三樹彦談議。
最終日、色紙2枚売れる。1枚は電話での注文。
『夏石番矢自選百句』(沖積舎、2015年5月)も数冊売れる。
9日間の会期も、この日完了!!! OKIギャラリーの沖山隆久さんご夫妻、来廊の皆さん、ありがとうございました。
参照
第8日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_37.html
第7日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_35.html
第6日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_32.html
第5日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_28.html
第4日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_27.html
第3日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_24.html
第2日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_22.html
初日 夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_21.html
いよいよ夏石番矢自選百句色紙展
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_16.html
この記事へのコメント