2015年9月明治大学開催の第8回世界俳句協会大会を前にして、2017年イタリア開催の第9回世界俳句協会大会のテーマが決まった。
会場がイタリアの国立公園なので、それにふさわしいテーマ。また、俳句にとって本質的なテーマ。まだ非公開。
参照
第9回世界俳句協会大会の可能性
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201410article_14.html
この記事へのトラックバック
第8回世界俳句協会大会実行委員会(第5回)
Excerpt: 3月15日(木)、午後5時~7時、池袋で第8回世界俳句協会大会実行委員会(第5回)。少し暖かくなる。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2015-03-16 12:30
第8回世界俳句協会大会チラシ裏表第1版
Excerpt: 第8回世界俳句協会大会の印刷用チラシ裏表第1版原稿。清水国治委員作成。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2015-03-29 11:47
第8回世界俳句協会大会和文チラシ第1版
Excerpt: 実際に印刷する第8回世界俳句協会大会和文チラシ第1版。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2015-04-06 12:05
第8回世界俳句協会大会 実行委員会(第7回)
Excerpt: 5月31日夕方、東京・池袋で、第8回世界俳句協会大会 実行委員会(第7回)開催。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2015-06-01 13:54
第8回世界俳句協会大会チラシ第2版
Excerpt: 第8回世界俳句協会大会のチラシ第2版。表に前売り申し込み先、裏に時刻付きのプログラムなどが加わる。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2015-06-21 17:35
この記事へのコメント