狛犬の韓国名

日本で狛犬(こまいぬ)と呼ばれる獅子の像を、韓国では、どう呼ぶか、わからなかった。「こま」は、高麗で朝鮮のこと。

ところが、7月7日(月)、西荻窪の数寄和で判明。

作品を展示中の厳慧蘭さんがスマホで調べてくれた。スマホも馬鹿にしてはいけない。

「ヘッテ」と呼ぶ。厳さんが書いてくれたハングル表記と漢字表記。

画像


日本では、カイチ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%81

元来は一角獣が、朝鮮では、獅子になったようだ。ソウルのシンボルであるヘチもヘッテ。

画像


  ライオン西へ爆走し石のうてなに  夏石番矢


西荻窪の数寄和へ
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201407article_20.html

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック