第8回世界俳句協会日本総会準備

4月29日(月、祝)東京・板橋開催の第8回世界俳句協会日本総会

https://banyaarchives.seesaa.net/article/201304article_6.html

の諸準備を、28日(日)中にすませる。冒頭のあいさつを、日本語、英語、フランス語で書く。俳句朗読も、自作以外、フランス俳人1人、イタリア俳人1人の俳句も、『世界俳句2013 第9号』(2013年3月、七月堂)から3句ずつ。その朗読練習も。

当日販売予定の本も、鞄に詰める。結構重たい。

どのようなイベントにも、ドタキャンがあるが、今回も起きた。H・Mさん。近親のご不幸に突然見舞われたのだからしかたない。日本語以外に、英語とポルトガル語ができる貴重な人材。

天気には恵まれそうだ。気温の激しい高下が予測されている。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

第8回世界俳句協会日本総会完了!
Excerpt: 4月29日(月、祝)、午後1時半から8時まで、第8回世界俳句協会日本総会、活動報告、第2回世界俳句セミナー、俳句朗読、懇親会すべて、成功裏に完了。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2013-04-30 07:26