台風接近の暴風雨のさなか、「吟遊」第56号(2012年10月20刊行予定、吟遊社)のかけこみ編集中!!!
夏石の日英対訳36句「蟻と水晶」、八木忠栄(日本)、ジム・ケイシャン(米国)、レー・ティビン(ベトナム)、ジョン・マクマナス(英国)、エリオット・シュペングラー(仏)、クルト・F・スヴァテーク(オーストリア)などからの俳句を夏石が編集・翻訳。
こういうことを、日本の俳句総合誌も、マスメディアも、出版界も、何もしていない。
参照
吟遊
http://www.geocities.jp/ginyu_haiku/
この記事へのトラックバック
二人暮らしと「吟遊」第56号校正
Excerpt: 10月6日(土)午後から、二人暮らしに。一人暮らしは、2日間続いただけだった。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-10-07 13:12
レベルの高い「吟遊俳句ギャラリー56」
Excerpt: 愛媛・今治のたかはししずみさん、ぎりぎり30代の女性俳人、
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-10-09 12:45
「吟遊」第56号校了!!!
Excerpt: 編集が遅れていた「吟遊」第56号(2012年10月20日刊、吟遊社、富士見市)が、10月12日(金)夕方、校了となった。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-10-13 04:11
「吟遊」第56号完成と発送
Excerpt: 国際俳句季刊誌「吟遊」第56号(2012年10月20日刊、吟遊社、富士見市)が、10月25日(木)昼前吟遊社へ納品、午後2時前に国内外への発送完了!!!
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-10-25 19:10
この記事へのコメント