4月1日(日)午後6時から8時、姫路・書肆風羅堂で開かれた、夏石番矢トーク&朗読の写真2。
トーク中の写真。『世界俳句2012 第8号』収録の、国内外の俳句を説明し、朗読する。
夏石のトークを聴く店主、大西隆志さん。「猪」ではない?!
2枚とも、播磨公さん撮影。
参照
姫路・書肆風羅堂イベント写真1
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201204article_4.html
姫路・書肆風羅堂でのトーク&朗読大成功!!!
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201204article_1.html
書肆 風羅堂ブログ
http://furadou.exblog.jp/
播磨公の感動つれづれ草
書肆風羅堂夏にて夏石番矢さんのトーク&俳句朗読
http://wakuwakukandou.at.webry.info/201204/article_1.html
ウログBan'ya内
4月1日夕方姫路風羅堂でイベント
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201203article_18.html
書肆風羅堂あての色紙を書く
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201203article_34.html
時差ボケと俳句朗読練習
https://banyaarchives.seesaa.net/article/201203article_35.html
この記事へのトラックバック
Excerpt: 4月1日(日)、姫路・書肆風羅堂イベント写真3
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-04-07 01:00
姫路・書肆風羅堂イベント写真4
Excerpt: 4月1日(日)、姫路・書肆風羅堂イベント写真4
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-04-07 18:54
俳句朗読テキストを大西隆志さんへ
Excerpt: 4月1日(日)、姫路・書肆風羅堂イベントで朗読した、夏石の俳句の朗読テキストを、昨日、大西隆志さんあて郵送する。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-04-09 23:08
この記事へのコメント