EU・ジャパンフェスト日本委員会年末レセプション

12月11日(金)は、朝から外出。M大学I校舎で授業を2コマ終える。いずれも、去年度やっていないところまで、進んだ。

授業ののち、東京・麹町のEU・ジャパンフェスト日本委員会事務局で開催の年末レセプションに出席。混雑した私鉄と地下鉄を乗り継ぐ。

第20回ドルスキニンカイ詩の秋と第5回世界俳句協会大会への支援を、EU・ジャパンフェスト日本委員会から受けた。

Druskininkai Poetic Fall and the 5th World Haiku Association Conference 2009
ドルスキニンカイ詩の秋ならびに第五回世界俳句協会大会2009
http://www.worldhaiku.net/news_files/WHAC5/index.htm

年末レセプションでは、世界俳句協会会員では、石倉秀樹、雲井ひかり、鎌倉佐弓が出席。立食で歓談。11時前に退出する。

来年8月6日~8日、欧州文化首都のペーチ(ハンガリー)で、世界俳句大会が開催される。いま現地からアウトラインやプログラムが届いている。これについては、別の記事で紹介したい。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック