高知新聞社へ「俳句 縦横無尽32 未来よりの位相」を送稿する。「毎日新聞」5月21日付けの坪内稔典「季節のたより」を枕に、そのコラムで取りあげられた「未来より滝を吹き割る風来たる 夏石番矢」について書く。
この句を作ったのがつい昨日だと思っていたら、すでに27年が経過していた。
夢のなか古い未来の象の骨 夏石番矢
参照
「俳句 縦横無尽30 眼病のカタルシス」
https://banyaarchives.seesaa.net/article/200905article_42.html
この記事へのトラックバック
高知新聞社へ「俳句 縦横無尽34 詩を変えた俳句」を送稿
Excerpt: 来週フィンランド出張があるので、早めに「俳句 縦横無尽34 詩を変えた俳句」を書き、メールで送る。吉本隆明『詩の力』(新潮文庫、2009年1月)についてのコメントから文章を始め、20世紀以降、世界の詩..
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2009-06-02 20:49
夏石番矢「未来の滝」についての記事一覧
Excerpt: このところ、夏石番矢の自作俳句について、質問が寄せられているので、まずは「未来の滝」についての、このブログ内の記事一覧を下に作成した。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2010-01-18 15:04
正解のない大学入試問題
Excerpt: いわゆる赤本、世界思想社教学社発行の大学入試シリーズ『東京家政大学・短期大学部』収録の国語入試問題に、夏石番矢の「未来より滝を吹き割る風来たる」が登場する。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-03-27 23:46
『理解しやすい現代文・表現』に「未来より」俳句掲載
Excerpt: 『理解しやすい現代文・表現』(2013年2月刊行予定、本体価格1380円、文英堂)の、「例文研究9俳句」への、
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-06-07 18:29
この記事へのコメント
Fujimi