「高知新聞」2009年6月8日付け掲載の、夏石番矢「俳句 縦横無尽32 未来よりの位相」の画像を下に。
参照
高知新聞社へ「俳句 縦横無尽32 未来よりの位相」を送稿
https://banyaarchives.seesaa.net/article/200906article_4.html
この記事へのトラックバック
「俳句 縦横無尽34 詩を変えた俳句」
Excerpt: 「高知新聞」2009年6月22日付け掲載の、夏石番矢「俳句 縦横無尽34 詩を変えた俳句」の画像を下に。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2009-06-24 21:01
夏石番矢「未来の滝」についての記事一覧
Excerpt: このところ、夏石番矢の自作俳句について、質問が寄せられているので、まずは「未来の滝」についての、このブログ内の記事一覧を下に作成した。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2010-01-18 15:04
正解のない大学入試問題
Excerpt: いわゆる赤本、世界思想社教学社発行の大学入試シリーズ『東京家政大学・短期大学部』収録の国語入試問題に、夏石番矢の「未来より滝を吹き割る風来たる」が登場する。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-03-27 23:46
『理解しやすい現代文・表現』に「未来より」俳句掲載
Excerpt: 『理解しやすい現代文・表現』(2013年2月刊行予定、本体価格1380円、文英堂)の、「例文研究9俳句」への、
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2012-06-07 18:29
この記事へのコメント
ダイハード
ともあれ先生は能弁ですね。文章が力強くて、いつも唸らされる・教えられる一文がある。そういえば「位相」というコトバ、そしてその文脈での使いかたを教えられたのも先生からでした。
フィンランド、旅程の成功と安全を祈っております。いってらっしゃいませ!
Fujimi
ラララ
タツヒコ