2009年5月9日(土)14時~16時、日本近代文学館で俳句朗読を行うことになった。
第57回声のライブラリー〔小林信彦, 森まゆみ, 夏石番矢〕
http://www.bloc.jp/musicshore/data/1234949291
『空飛ぶ法王 161俳句』(こおろ社、2008年)と『右目の白夜』(沖積舎、2006年)を朗読しようかと考えている。
朗読ののち、サイン会も予定されている。
空飛ぶ法王癒えた右目で何にらむ 夏石番矢
参照
日本近代文学館
http://www.bungakukan.or.jp/
この記事へのトラックバック
5月9日(土)「声のライブラリー」の事前ファックス
Excerpt: 日本近代文学館のTさんから、5月5日(祝)ファックスが入る。午後1時40分には、会場に来てほしいとのこと。駒場東大前付近の地図も付けられていた。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2009-05-05 21:01
授業の前に、駒場と代々木上原をさまよう
Excerpt: 5月9日(土)の日本近代文学館開催の、
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2009-05-08 21:47
日本近代文学館で第57回声のライブラリー完了!
Excerpt: 5月9日(土)午後2時より、日本近代文学館のホールで、第57回声のライブラリー完了! 夏石番矢は、二番目に朗読。まず『右目の白夜』の2章を日本語で朗読。続いて『空飛ぶ法王 161俳句』の18句を、日英..
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2009-05-09 22:10
この記事へのコメント