寝ようと思ったら、クロアチアから添付で、句集の原稿が届いた。序文を書いてくれとの依頼。寝る前になかばしぶしぶながら、まず英語で書き、そこから和訳を作った。
この句集の和訳は、東海大学教授土谷直人さん。ロシア語、ブルガリア語、マケドニア語、クロアチア語などのスラブ諸語に堪能。東大比較文学比較文化大学院の先輩で、これまで『世界俳句』の翻訳も手伝っていただいている。その和訳がよかったので、序文を書く気が眠いながらも起きた。
Od sunca do mjeseca
From the Sun to the Moon
太陽から月へ
というタイトルの句集。著者は、ジェリカ・ヴチニッチ=ヤムブレシッチ (Željka Vučinić-Jambrešić) さん。1959年生まれ。
次の句が気に入った。
nakon oluje
srušeno stablo zaustavlja
galop konja
After the storm
a broken tree stops
horse’s gallop
嵐の後
倒木が馬の
ギャロップを止め
一本調子ではなく、動と静の一瞬の均衡をとらえた一句。緊張感のある自然描写に見えるが、クロアチアの戦乱、彼女の人生の波乱などを、ここから読み取ることもできる。
クロアチア語、カイ方言、英語、日本語の4言語句集。
海外俳句のレベルが上がり、日本語訳まで句集に登場し始めている。日本語だけで、俳句マスターベーションにふけっている猿たちは、これからどうするつもりなのだろうか?
参照
サイバー上の俳句と猿
http://banyahaiku.at.webry.info/200805/article_25.html
猿集団「週刊俳句」のマスターべ-ション
https://banyaarchives.seesaa.net/article/200805article_14.html
この記事へのトラックバック
TPF2008参加海外詩人との駆け引き
Excerpt: 東京ポエトリー・フェスティバル2008のチラシの最新版が、ホームページにアップされている。訂正がすでに何度かなされた。これからも更新されるだろう。
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2008-05-21 20:46
クロアチアの4言語句集到着
Excerpt: ジェリカ・ヴチニッチ=ヤムブレシッチ俳句集『太陽から月へ』(Željka Vučinić-Jambrešić, Od Sunca do Mjeseca..
Weblog: Ban'ya
Tracked: 2009-08-06 17:56
この記事へのコメント