江戸時代の焼き物 銀座の三希堂

1月17日(月)午後2時前、銀座2丁目の骨董屋、三希堂の前を通った。いい焼き物がショーウインドーの飾ってあった。 江戸時代の伊万里焼の器。 こういうものは、使ってみるとよさがわかる。重さも手ごろだし、絵柄も見飽きない。現代の大量生産の焼き物は味気ない。 買いたかったが、我慢した。すでにもっと安い骨董の焼き物を使っている。 この焼き物を眺めていると、女性店主が声をか…

続きを読む