専門家の限界 partial

誰というわけではないが、日本の学者、研究者の限界を強く感じる。 物事のある部分しか反応や対処できない。そのくせ自意識が高い。 彼らが知っていると思っている事柄も、さらに俯瞰して冷静に見る視点を持たない。これは自分自身の思想や世界観がないということだ。 partialという英語には、部分的という意味と不公平なという意味がある。この英語はフランス語起源、そしてそのフランス語はラテン…

続きを読む