狐が犬を噛む内モンゴル

内モンゴル出身の富川力道さんと電話で会話。内モンゴルでは、新型コロナウイルスはたいしたことないようだ。ネットで内モンゴルにペストが 流行しているとの情報が出ているので、確認してみたら、それは去年から今年初めのことで、いまは狐が狂犬病にかかり、犬や家畜に噛み付いているとのこと。 やはり、世界はあちこちでおかしくなっている。  狐は火となり人は石となる草原 夏石番矢

続きを読む

ジャスミンが咲き始める

自宅の風呂場の窓の外側に茂らせているジャスミンが咲き始めた。 例年はもっと陽気な気候の日々に咲くが、今年は4月末になっても最低気温が摂氏10度を切ることが多い。地球温暖化とは言えない。 今年は、新型コロナウイルス蔓延で、気分が晴れないが、たくさん咲いてくれそうだ。   ジャスミンのかおり見えない王冠追い払え 夏石番矢

続きを読む

吟遊社の営業

鎌倉佐弓が、吟遊社の営業を東京の2書店で行う。ジュンク堂書店池袋店と神田の東京堂書店。 2書店で、「吟遊」第85号売れ残りを引き取り、第86号を置いてもらう。 ジュンク堂書店池袋店には、吟遊社発行の『世界俳句2020 第16号』を新規で置いてもらう。 日本の他の俳句雑誌や出版社がやらないことを、私たちは実行している。 緊急事態宣言がさ出されても。池袋駅地下…

続きを読む