「吟遊」第84号ついに校了!!!

梅田印刷に印刷所を移した「吟遊」第84号(2019年10月30日発行予定、吟遊社)、ついに校了となる。 担当のI・Uさんが、多言語印刷はじめてで頑張ってくれた。 この号では、第10回世界俳句協会特集、初掲載のキルギスタン俳句が目玉。 参照 「吟遊」第84号再校 https://banyaarchives.seesaa.net/article/201910arti…

続きを読む

天理ギャラリー 古代中国の墳墓の護り手

2019年10月23日(水)昼過ぎ、東京・神田錦町の天理ギャラリーで、 古代中国の墳墓の護り手 を大急ぎで観る。 璧や玦などの、玉(ぎょく)製品には、真中に穴があいている。これは日本の翡翠などの玉も同様。 紐や糸などを通すためではなく、玉には穴が必須であることに気づく。 龍通り抜ける穴をつなげば自分のうしろへ 夏石番矢

続きを読む

手術後1年3か月後の血液検査

直腸手術後1年3か月の血液検査結果は、おおむね良好。中性脂肪なども正常値に。 ストレス解消のため、赤ワインを飲んだので、血糖値が少し高い程度。この数値は、ジャポニスム2018関連のパリ出張に対して、二重のイジメに遭った今年2月に比べれば、ぐんと良好。 右足の打撲も、痛みが軽くなってきた。   打たれ打たれてその足は星座となる  夏石番矢

続きを読む