カバンのジッパーの取っ手

常用のカバンのジッパーの取っ手が壊れた。修理に出して約10日でご帰還。ついでに他のほころびも修理してくれた。ありがたい。鶴瀬駅フェスタ1Fの修理専門店の仕事。 取っ手の4つのうち、1つだけ違うけど、これも風流と受け取ろう!   四つ目の河馬の一つ目はいつも真昼  夏石番矢

続きを読む

黒いフェルトの下敷き

第10回世界俳句協会大会の9月15日(日)のフィナーレの墨書パフォーマンスのため、黒いフェルト製の下敷きを、東京・神田の書道品店榮豐齋で買う。これは私費で。なかなか立派なフェルト。   黒羊さらに暗黒を呼び込む  夏石番矢 参照 プログラム世界俳句コンファレンス:俳句は未来へ 俳句は世界へ https://banyaarchives.seesaa.net/articl…

続きを読む

人差し指に目一つ

右手の人差し指に、目のようなものが一つできた。 PCの使いすぎ? いいえ、ある作業をしたため。少し痛い。いずれにしても休養が必要。 一つ目は、北欧神話、ギリシャのサイクロプス、日本の天目一箇(あめのまひとつ)などにつながる。フリーメーソンで知られる、西洋のプロヴィデンスの目と呼ばれるものは、これらより新しい。   人差し指に一つ目われらの愚行を眺める  夏石番矢

続きを読む