「俳句界」2019年7月号(文學の森)雑詠選など完了

「俳句界」2019年7月号(文學の森)雑詠選など完了。 特選入選の3投句者は、今回も新顔。特選第1位は、投句常連で名前は憶えているが、初入選。 3句とも、前回より明るいが、中身は単純ではない。 参照 「俳句界」2019年6月号雑詠選など完了 https://banyaarchives.seesaa.net/article/201904article_2.html

続きを読む

世界俳句協会功労賞2019 石倉秀樹さんへ

2019年4月29日の、第14回世界俳句協会日本総会の席上で、石倉秀樹さんに、 世界俳句協会功労賞 を授与することに。審査員は夏石番矢と清水国治。賞状など作成した。 石倉さんは、漢詩人で、日中間交流、翻訳、大会運営などに、多大な貢献をされた。 石倉さんの好きな夏石の俳句を俳画風に書く。 千年の留守に瀑布を掛けておく  番矢 竹筆で書いた色紙 …

続きを読む

クラウドファンディングの準備1 特大中性紙色紙

創立20周年記念第10回世界俳句協会のためのクラウドファンディングの準備を始める。 リターンの最高位として、大型中性紙の5言語俳画を作成してみた。いかがなものか?(誰かのセリフみたい) 絵の部分は、3種類の岩絵の具:群青、緑青、ラピスラズリ。そして、白い墨。 中心に押した落款が、なかなか手ごわい。 「未来の滝」俳句5言語の墨書では、モンゴル語訳モンゴル文字版も書い…

続きを読む