後楽園の会津屋のグラス
2019年3月に2度、地下鉄丸ノ内線後楽園で降りたとき、小石川の会津屋に入った。
ここは元来、会津漆器の店で、江戸時代創業とのこと。商標が折れ松葉に「津」の字。江戸のにおいのするデザイン。太くて明確。
ここでは、まずガラスの器に注目。ワイングラスがなんと、ちゃんとある。ワイン別にさまざまなグラスが置いてある。これはこれで、大変な世界。ワインの種類とともにグラスも使いわけなけれ…
Ban’ya blog (Biglobe Webry blog)のアーカイブ