大雪その後

自宅近辺の大雪のその後。 1月23日(火)午前3時半ごろ 雪がやんだので、少し雪掻きをした。 雪自体の放射線量は、計測すると高くない。 どさどさと屋根から雪が落ちる音が、昨夜から何度も聞こえた。 午前8時半ごろ 午前11時ごろ 臨時雪掻き隊出現。   固まる雪に残酷な青空へ目覚める  夏石番矢 私も午後1時間ほど雪掻きする。 午…

続きを読む

「俳句界」2018年4月号雑詠選など完了

「俳句界」2018年4月号(文學の森)雑詠選など完了。 大雪の前に終えたが、自宅から宅配扱い店までが大変。 特選句候補4句は、選句の過程でかなり早く見つける。これがそうでないと、疲れが違ってくる。 最終的に、秀逸へと特選候補1句が回る。特選第3位とほとんど差が無い。 また、今回は添削欄を是非ご覧あれ。これが日本の大ぼけ平成俳句への批判。 大ぼけは、俳句だけではない。…

続きを読む

日英版夏石番矢新句集『氷の禁域』校了!!!

日英版の新句集『氷の禁域』(Cyberwit.net, India, 2018)ついに校了となる。 予想以上に時間がかかったのは、校正のPDFで行頭に句読点が来た箇所がいくつも、何度もあったため。編集者の仕事は速い。 ルビは今回あきらめた。 全411句。全178ページ。 英訳 夏石番矢 エリック・セランド 序文 サントシュ・クマール カバー・イラスト 夏石番矢 定価…

続きを読む