「吟遊」第77号入稿 2017年12月21日 俳句 評論 雑誌 「吟遊」第77号(2018年1月20日刊行予定、吟遊社)、本日鎌倉佐弓が、七月堂へ入稿。巻頭は、月村敏行さんの評論。 いつも最後になる「吟遊俳句ギャラリー」の77も選句など終えて一緒に入稿。 原稿がまだ届いていないのは、神戸の大橋愛由等同人のみ。 「吟遊俳句ギャラリー77」は、高度な競争になった。ここで長年投句を続けてきた京都の麻田有代さんが、次の第78号から新同人に。 …続きを読む
初の共著『昭和俳句選集』 2017年12月21日 俳句 句集 出版 夏石番矢にとっての初の共著は、高柳重信編『昭和俳句選集』(永田書房、昭和52=1977年9月)。 箱入り 巻末索引 刊行から40年が経過した。 この本は、活版印刷。 参照 夏石番矢句集一覧 https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_33.html続きを読む
俳句シンポジウム「今に生きる古典ー詩人大使クローデル句集『百扇帖』をめぐって」 2017年12月21日 俳句 国際交流 イベント 俳句シンポジウム概要 <タイトル>「今に生きる前衛的古典 ―― 詩人大使クローデルの句集『百扇帖』をめぐって」 <会場> 神奈川近代文学館 <日時> 2018年6月17日(日)13時30分〜15時30分(予定) <司会> 芳賀徹 <パネリスト> 夏石番矢 恩田侑布子 金子美都子 ポール・クローデル展記念シンポジウム 「今に生きる前衛とし…続きを読む