笹の語源 2017年02月08日 俳句 笹 古代 笹(ささ)の語源は、古代朝鮮でシャーマンを意味する、 ススン だろう。 新羅第二代王、南解次次雄 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E8%A7%A3%E6%AC%A1%E6%AC%A1%E9%9B%84 の次次雄はススンが起源。 アメノウズメが、天岩戸の前で踊った時に、笹の葉を持っていたり、神楽で巫女が笹を持つのも…続きを読む