11月の雪と放射能 2016年11月24日 俳句 雪 地球温暖化 11月24日(木)午前、天気予報通り、雪が降る。 富士見市の自宅からの写真 地球温暖化はやはり、嘘だったと言えるだろう。 電磁波、邪霊、放射能、虚偽へ雪が降る 夏石番矢 そして、放射線量がやや上がる。 Whitefoodのサイト。 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/ 続きを読む
某国の問題解決 2016年11月24日 俳句 海外 朗読 某国の問題で寝損ねる https://banyaarchives.seesaa.net/article/201611article_32.html の問題解決。どの方法が効いたのか不明ながら、一安心。 某国はI国。来年関係するI国は、アイルランドとイタリアの2か国。 爆弾につながるベルが鳴る愛の国 夏石番矢 5・9・5音の1句で、旧俳壇では定型じゃないと否定され…続きを読む
ゴッホの日本(1) アーモンド 2016年11月24日 俳句 植物 アート 東京都美術館開催の、 ゴッホとゴーギャン展 を観る。 ゴッホは、パリ在住末期の1887年を端緒とし、南仏在住の1888年から1890年にかけて、人類史を更新する油絵を描く。そこに存在する日本。 1888年3月、アルルで制作の≪グラスに生けた花咲くアーモンドの小枝≫。 2月20日に到着したばかりのアルルは、まだまだ寒かった。3月2日付けの弟テオへの手紙で、この…続きを読む