第8回世界俳句協会大会俳句選集『無限の対話』編集開始

第8回世界俳句協会大会 第8回世界俳句協会大会チラシ第2版 https://banyaarchives.seesaa.net/article/201505article_10.html のための俳句選集『無限の対話』(七月堂、2015年8月末刊行予定)の編集を始めた。7人の参加者の原稿を七月堂へ送付。全体で約40人の俳句と詩を収録見込み。総ページ約90ページ。 そのカバー(…

続きを読む

第1回「千代田区を詠む」句会

第1回「千代田区を詠む」句会 2015年6月28日(日) 時間 19時~20時半 住所 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-2-6 今井ビル2階 部屋 ルノアール飯田橋西口店 1号室(最大12名利用可能) 投句 3句 千代田区の何かを詠んだ句限定 幹事 山本一太朗 whitesanddune@gmail.com JR総武線飯田橋駅西口を出て早稲田通を左へ2つ目交差点…

続きを読む

鎌倉佐弓の生家と鎌倉家の墓 平家落人

鎌倉佐弓の生家。高知県の山奥。旧地名は高知県吾川郡吾川村。 参照 平家の落人伝説の山里  高知県 吾川郡 仁淀川町 椿山(つばやま) https://www.youtube.com/watch?v=VU7stls4LU8 一帯が鎌倉姓を名乗る。この家の屋根裏から薙刀が出てきたらしい。国道から急な坂を登り、温泉があり、大きな岩のうしろに道がありたどり着く。 玄関前の右から、…

続きを読む